会場・オンライン・VR、3つの体験を融合させた新しいカタチの上方落語教室!

○参加対象…小学1年生~中学3年生(保護者同伴1名可)
○各回定員40名

(1)上方落語の歴史
 再現ドラマやイラストなどで上方落語の歴史や特徴をわかりやすく紹介!
(2)オンラインで落語の解説と寄席囃子紹介
 リモートで落語家が扇子や手ぬぐいを使って色々な仕草を紹介したり、和楽器を使って効果音を紹介!
(3)和楽器演奏体験
 大太鼓や締め太鼓など、お囃子の演奏で使う楽器を触ってみよう!
(4)VRでぐるっと繁昌亭見学
 専用のゴーグルをつけると、目の前には天満天神繁昌亭の舞台が。落語家の解説で舞台や寄席を案内するよ!
(5)VR落語を楽しもう
 天満天神繁昌亭の客席で見ているかのような臨場感を体感。演目は当日のお楽しみ!

昨年の様子はこちらのページから!
https://kamigatarakugo.jp/information/news/14734/


【保護者のみなさまへ】
次の注意事項について、同意の上でお申し込みください。
・斜視や複視、その他、視力の異常や眼科的疾患のあるお子様や、眼科に通われているお子様は、専門医にご相談ください。
・ご利用後にお子様の視力について異常が見られた場合は、早急に専門医を受診してください。
・新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、検温、消毒等にご協力をお願いします。




チラシPDF1


チラシPDF2


日程 2022年11月3日(木)  
開演 1回目 09:30 (09:15開場) ~ 10:45
2回目 11:30 (11:15開場) ~ 12:45
会場 宝塚ソリオホール
入場料 無料 要・事前申込み
主催 公益社団法人上方落語協会・公益財団法人宝塚市文化財団
お問い合わせ 宝塚ソリオホール 0797-81-8200 
その他 Googleフォームからお申し込みください。
右上の二次元コード、または以下のアドレスからお申し込みできます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjE9woWzyZFCIp8TlFAMiwJRHqSQsPUTEFkZZUaXOZjUyLKw/viewform

申込み締切は、10月20日(木)まででしたが、延長します!